-
日誌
代26回 作州の民芸 ものづくり展
代26回 作州の民芸 ものづくり展 アレネ津山4階で10月23日~27日開催さ… -
日誌


一閑張
母(順子) が一閑張り(いっかんばり)制作中。 竹かご などに 和紙を 貼り重ね 乾燥… -
日誌


へぐり体験
高田小学校 5年生 14名が6年生になってから 自分で漉く卒業証書作成のため。 鶴谷… -
日誌


楮 ベンガラ染め さくら色
久しぶりの 染め紙、楮(コウゾ) ベンガラ染 さくら色 を漉いています。乾くと、も… -
日誌


名刺 水切り
横野和紙 国産三椏100% プリンター用 名刺用紙(A4サイズ5枚入)を使い レーザープリ… -
日誌


津山まち博
横野和紙、津山まち博に参加しています。 期間限定・日にち限定ではあるのですが。… -
日誌


ロゴ 横野和紙
プリンター用 名刺用紙(A4サイズ)ご購入のお客様から、「名刺に横野和紙のロゴ… -
日誌


夏
原料は腐りやすい・ネリ剤のトロロアオイは安定しないなど。紙漉き環境は、非常に… -
日誌


風鈴
地域の小学生・中学生・各種団体の有志 方が 横野和紙を 使って風鈴作ってくれまし… -
日誌


楮 川晒し
前日、釜で煮た 楮 (コウゾ) を横野川に晒しています。中国産 楮 だけど、陽の光…